No Music No Life⑤~洋楽UP ver.3
10月も後半ですねぇ、今月入ってからも上着もいらないかな~
という感じだったのに、
先週辺りから気温が一気に下がってきた札幌です。
日中は15度以上とかでも最低気温は1桁・・・
なのでとうとう朝晩はちょっと暖房をつける事に。
(北海道民はこの季節暖房を点けると負けた感が出て
スムーズに暖房点けられない葛藤がありますw)
1年で1番好きな季節の秋で、紅葉狩りに行くのが楽しみ。
でも一方で急激な温度変化と秋の夜長で寂しさも加わり、
体調も崩しやすいですね。
皆さん、免疫力UPして乗り切りましょう!
※野菜では小松菜を生で食すのが免疫力UPに良いんだそうで。
塩で揉むと更に効果が必要な栄養素が出るので、火を通さずに
食べると免疫力には尚、可だそうです。
私は浅漬け風とかサラダ風とかにして私は食べてます。
このおかげか毎年風邪ひいてたのにこの2年位風邪ひいてないんです。
201021 #TEN - wavve.official Instagram Ad
— with superm (@with_superm) 2020年10月21日
_@superm #SuperM #슈퍼엠 #M토피아 #MTOPIA pic.twitter.com/yVjuwzzdnw
このチームの曲は来月ですよね~早く見たいな~😆🎵
怒涛の公開が落ち着いてるのでその間に
お気に入りの私的気分UPな曲をまた数曲。
ジャンルはバラバラです~🎵
The Seatbelts~TANK!
とにかくカッコよい!!
当時、この曲がきっかけで
菅野よう子さんはインストの女王でカッコイイ曲を沢山。
挿入歌もジャジーでカッコよいです。
シティハンターが好きな方でしたらこのアニメ好きだと思います。
Clean Bandid~Rockabeye
様々な音楽が融合されている曲。
サビで思わず身体が動いてきちゃいます。
ゴスペルも好きで一時期、ゴスペルブームもありましたよね。
そのはまるきっかけは映画「天使にラグソングを」ですが、
その頃かな~発見したこの曲。
Yolanda Adams - Victory
Sia~Never Give Up
気分アゲアゲではないのですが、よし頑張ろう!ってなる曲。
Siaはどちらかというと明るい曲が少ない感ありですが、
他のバージョンでも紹介したい曲もあります。
クリスのダンスナンバーで珍しく爽やかアゲアゲSONG。
Avicii Wake Me Up
朝など似合うし、ウォーキングやドライブにも合います。
懐かしさもありますが、爽やかで思わず歩調が速くなる曲です。
1曲でもあなたの元気のきっかけになりますように。